【RG GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー】レビュー 機動戦士ガンダム00(ダブルオー)

どうも『いけぶー』です。

今回ご紹介するのは機動戦士ガンダム00セカンドシーズンから登場したダブルオーライザーになります。

本作の主人公でもある刹那・F・セイエイが搭乗するエクシアの後継機となる期待となります。

『RG GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー』作ってみた。

商品紹介:RG GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー

パーケージは作成済みよりございませんので取説(取扱説明書)の表紙と裏面をご紹介。表紙にはブルオーライザーの東部を掲載し、裏面にはデカールの貼り付け位置と番号が掲載されています。

▼パーツリスト

RG特有の内部フレームはアドヴァンスドMS7を使用。パーツはA~Iパーツとリアリスティックデカールが付属しています。

▼頭部

表紙でも登場していますがエクシア(ファーストシーズン)と比べると造形が異なるのが分かります。

▼胴体部

腰周りまでが一体となった構造となっています。フロント、サイド、リアアーマー共に可動しますがフロントとリアがグルリと回転してしまうのは残念な感じがします。

リアアーマーにはサーベルの持ち手が収納可能となっており左右に開閉します。

▼腕部

関節部つ手首部分にGNコンデンサーを再現したクリアパーツを取り入れ、手のバリエーションを4種類用意し用途に合わせた選択が可能となっています。(武器装備用が2種、飾り用が2種)関節の可動は大体50°程度となります。

肩パーツは差し込み式になっており後付け可能となります。

▼脚部

腕同様、中央部にはGNコンデンサーを再現したクリアパーツを取り入れ関節は大体50°程度可動します。

足先は3ブロックで構成されて片膝をついたポージングなどを再現可能としています。

胴体接続は差し込み式となっています。

▼バックパック

左右に搭載されているGNドライヴはGN粒子貯蔵タンクと2パターンあります。またツインドライヴを前方に可動することも可能です。

▼GNシールド

青い部分が2段階の高さ調整が可能となっておりドッキングさせることで大型シールドへと変形します。

両腕に装備可能です。

ドッキング後の大型シールドも装備可能となっております。

GN-0000ダブルオーガンダム

エクシアの面影を残しつつ新しい感じも出ているダブルオーガンダム。

▼GNビームサーベル

リアアーマーに収納されているソードの持ち手を取外しビーム・サーべルに。

▼GNソードⅡ

ライフル、サーベル、ソードモードの3形態に変形可能。

右手にライフルモード、左手にソードからサーベルへ形態を変え装備。

サーベルを繋げて大型のソードにすることも可能。

サイドアーマーに装備できます。

▼GNソードⅢ

GNライフルモード。

GNソードモード。

ライザーソード。3形態にモードチェンジができます。

GNR-010オーライザー

本体と左右翼が独立した構造となっており本体下部にはGNソードⅢを装備可能となっています。

完成:RG GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー

オーライザーとドッキングしたダブルオーガンダム。

最後に

『RG GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー』まとめ

1. ダブルオーガンダムとオーライザーが付属している。

2. 武器が豊富でバリエーションがすごい。

3. 足のサイズが小さくダブルオーライザーで自立させた時の安定感に少し不安がある。

以上の結果となりました。

ガンダム00シリーズでは他にも刹那意外が搭乗するモビルスーツ(MS)がありますがRG化しているのは刹那が登場する機体のみとなっているので今後の販売に期待したいですね。

それでは最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。